NEWS
-
ABOUT
- TRADMAN'S BONSAI
- 日本の伝統文化である盆栽を世界に伝えるというミッションのもと、2015年TRADMAN’S BONSAIを結成(のち2016年に株式会社松葉屋設立) これまでアパレルセレクトショップ・ハイブランド・カーディーラー等とのコラボレーションも行い、伝統を守りつつ既成概念を超えた、これまでにない盆栽の世界を、若者を含む幅広い世代に日々届けている。
- Formed TRADMAN'S BONSAI in 2015 with the mission to share the traditional Japanese culture of bonsai with the world. (Later in 2016, he established Matsubaya Co.) We has collaborated with select apparel stores, high-end brands, car dealers, and others to bring the unprecedented world of bonsai to a wide range of people, including young people, on a daily basis, preserving tradition and transcending stereotypes.
STAFF
-
小島 鉄平Teppei Kojima
千葉県柏市松葉町にて幼少期を過ごし柏市立松葉中学校を卒業。
音楽、ファッション、タトゥーなどストリートカルチャーの虜となった学生時代を経て、バイヤーとしてアパレル業界にて活躍。海外へ買付けに行く内に、日本文化の素晴らしさに改めて気づき、『盆栽』の歴史の深さや美しさに魅了される。『日本の伝統文化である盆栽を世界へ伝えたい』と一念発起し、2015年TRADMAN'S BONSAIを結成。(2016年(株)松葉屋を設立)
唯一無二の世界観で『盆栽』のある空間を演出し「shu uemura」「NIKE」「Dior」「RIMOWA」など様々なブランドやアーティストと共演。
『伝統とは革新の連続』を胸に、日本の格好良さを盆栽を通して、老若男女、そして世界へと発信している。
2023年Land Roverディーラーアンバサダー就任。
株式会社 松葉屋
創業者 / 代表取締役社長 / Matsubaya, Inc. Founder / CEO
-
-
小山 修介Shusuke Koyama
- 代表小島鉄平と同郷、30年来の付き合い。
盆栽とは無縁の人生だったが代表小島の熱い思いに共感し(株)松葉屋創業時よりTRADMAN'Sを共に支え今日に至る。
愛犬愛猫家。
株式会社 松葉屋 副社長
Matsubaya, Inc. Vice President
-
-
-
岡村 敏之Toshiyuki Okamura
- 埼玉県川口市。盆栽歴50年。
松葉屋の盆栽の手入れ指導、若手育成の要。時に厳しく時に優しい、頼り甲斐のあるお父さん的師匠。
海外事業部 部長
日本盆栽協同組合 理事
-
-
-
水野 照太Shota Mizuno
- 愛知県名古屋市。
趣味はサウナ。
盆栽販売所にて偶然代表小島と出会う。
その日に入社を希望。
住み込みでギャラリー管理をしていた日々を経て、現在盆栽鉢にも深い知識を得るべく奮闘中
TRADMAN'S GALLERY 支配人
-
-
-
佐藤 玄Gen Sato
- 神奈川県横浜市。
REGGAEを愛する盆栽師(修行中)
TRADMAN'Sの盆栽に魅せられ、直談判。
転身を決意し、静岡市苔聖園にて日本を代表する盆栽作家、漆畑大雅師匠の下修行中。raggamuffin盆栽師目指し奮闘中。
盆栽職人修行中
Bonsai master training
-
-
-
谷口 翼Tsubasa Taniguchi
- 福岡県北九州市。
趣味は盆栽。東京旅行時、TRADMAN'Sのイベントにて代表小島と出会う。
その後イベント等に参加をする事3年を経て、20年間勤めた企業よりTRADMAN'Sへ転身したオールドルーキー。
TRADMAN'S西日本を背負える漢を目指し日々勉強中。
企画部 部長
-
-
-
中村 光Nakamura Hikaru
- 群馬県太田市。
趣味はSURF&HIPHOP。
TRADMAN'Sの格好良さ、世界観に衝撃を受ける。
代表小島の個展に履歴書を持参し、直談判。TRADMAN'Sの一員となる。
営業部
-
-
-
恩田 幸太朗Kotaro Onda
- 代表小島と副社長小山と同じ地元柏で、昔からの付き合い。
10年勤めた企業から写真&映像の世界に飛び込み、裏方としてTRADMAN'Sを支える熱き男。
デジタルデザイナー兼マネージャー
-
-
-
小倉 良Ryo Ogura
- 愛知県あま市。
TRADMAN'Sの一員として小島鉄平と働きたいという思いから、6年間勤めた地元の消防職を退職し、直談判。
5ヶ月間通い詰め、下積み期間を経て晴れてTRADMAN'Sの一員となる。
TRADMAN'Sとして名古屋を任せられる人間になるべく奮闘中。
営業部
-
-
-
柴野 透Toru Shibano
- 鳥取県米子市。
趣味はバイク。
代表小島に憧れてTRADMAN‘Sの門を叩き、約2年間通い続け3度の面接を経てTRADMAN’Sの一員となる。
海外事業拡大に貢献出来るよう、得意の英語を活かし奮闘中。
営業部
-
-
-
松本 裕介aka CHICKENYusuke Matsumoto
- 代表の小島と同郷。約30年来の付き合い。
趣味はボクシング観戦。
10代の頃は大工、20代は塗装屋と様々な現場仕事をバックボーンにTRADMAN'Sの大道具ビルダーとしてTRADMAN'S GALLERYの製作に参画。
GALLERYや什器の殆どが彼の手により製作される。
TRADMAN'S BUILDER
-
-
-
山田 潤Jun Yamada
- 代表の小島鉄平と時を同じくして、幼少期から千葉県柏市松葉町で育ち、柏市立松葉中学校を卒業。ボードスポーツや音楽、タトゥーやバイクなどに影響を受け、ファッションやストリートカルチャーにも精通する。
株式会社ZOZOの創業メンバーの1人でもあり、現在は株式会社 松葉屋 オーナーとして経営にも参画する傍ら、サーフボードブランドのオーナーも努める。
小島鉄平の言う「伝統とは革新の連続」に共感し、TRADMAN'S BONSAIのフィルターを通して、常に新しい表現方法で盆栽の美しさ・力強さ・芸術性・愛でる楽しさを世界中へ発信しながら、盆栽をより身近な存在にすべく日々邁進している。
株式会社 松葉屋 オーナー
Matsubaya, Inc. Owner
-