TRADMAN'S BONSAI 鉢替えWORK SHOP
2025.11.23(日)

このワークショップでは、「盆栽を育てる」ことではなく、
盆栽を通して心を整える習慣を持ち帰る体験をご提供します。
盆栽を通して心を整える習慣を持ち帰る体験をご提供します。
ワークショップについて
- ・世界にひとつだけの盆栽を仕立てて、お持ち帰りができる
選んだ樹と鉢を使い、自分だけの一鉢を作ります。完成した盆栽はご自宅で育てられます。 - ・基礎から学べる、やさしい盆栽入門の時間
剪定・苔の貼り方・水やりのポイントまで、初心者の方にもわかりやすく丁寧にご案内します。 - ・感性と向き合う、静かなひとときの体験
自然と向き合い、手を動かす時間は、自分自身と静かに向き合う時間にもなります。
開催概要
・日 程:
2025/11/23(日)※全3部制(各回約90分)第1部:11:00~12:30 第2部:14:00~15:30 第3部:17:00~18:30
・参加費:
15,000円(税込) / 人 ※お支払い方法:事前オンライン決済のみとなります。
・特 典:
ご参加当日に限り、盆栽を除く商品を5%OFFでご購入いただけます。
本応募について
応募締切:11/10(月)まで
応募多数の場合は抽選となります。当選された方には、11/12(水)までにメールにてご連絡いたします。
ご案内・注意事項
- ・当日お持ち帰りいただけるのは日本国内在住の方のみとなります。
- ・雨天決行、荒天の場合は延期となり、メールにてご連絡いたします。
- ・10歳未満のお子様は、保護者同伴(大人1名につきお子様1名まで)にてご参加いただけます。
- ・5名様以上の団体でのお申込みやご不明点がございましたら、お電話(03-6256-0471)にてお問い合わせください。
本ワークショップ(盆栽の植え替え)について
盆栽は育っていくうちに、鉢の中が根でいっぱいになってしまいます。
そうなると、水が土に染み込みにくくなったり、新しい根が伸びるスペースがなくなり、健康に育つことができなくなってしまいます。
植え替えは、そうした状態を防ぎ、盆栽が元気に成長し続けるために大切な作業です。
根の成長スピードは樹種や樹齢、鉢のサイズによって異なりますが、目安としては3年に1回ほどの頻度で行うのが一般的です。
今回のワークショップでは、TRADMAN’Sオリジナルの鉢に植え替えることが目的です。
剪定を行い、根の状態を確認しながらほぐして植え替えていきます。
また第1部につきましては、黒松・赤松の芽切り作業も行う予定です。

